どうも、倍プレです。
本日で5月も終わりですね。
一年の半分が来月、6月で終わってしまうことにある意味驚きを隠せないですが…充実した5カ月ということですね。
さて、本日は売買を行いましたのでご報告です。
現物売りからの、NISA買いです。
現物長期保有のサニーサイドアップ<2180>
サニーサイドアップはもちろん優待目当てで保有中です。
過去に店舗には2度行ったことがあるのですがいずれも優待券やプレゼントでもらったチケットで楽しんできました。ペアチケットになるので、2人や家族で行くとオススメですね。
自分の口座から家族口座へ
実はサニーサイドアップの株は2016年2月に100株を購入後、2年半近く持ち続けてきました。その後、2017年5月(ちょうど1年前です)の株式分割により200株に増えたことを経て今にいたっています。
本日は2018年6月に保有しているともらえる優待を目当てに、保有する200株のうち100株を売り、家族口座で100株を買い増ししました!
サニーサイドアップ、家族口座株でINしておいた。これでビルズ年間2回行ける。
— ばいぷれ (@bye_player) 2018年5月31日
SELL
1,100円 × 100株
BUY
1,101円 × 100株(NISA枠)
あれ、買値の方が高くなっている…笑
ということで、手数料抜きでも100円損したこととなりますが、あまり気にしていません笑
6月末の優待が楽しみです!
【飯テロ】世界一の朝食!billsのリコッタパンケーキ食べてみた。表参道
買値が1,100円を上回ってしまいましたが、目的は優待券なので、ノーマンタイ(問題なし)です。2枚の優待券で来年度(夏以降)は合計2回、billsにお世話になります!ビルズのオーガニックスクランブルエッグやドリンクなどが楽しみです。
個人的にはこれから6月下旬の権利確定日まで10%は最低でも上がっていくのではないかと目論んでいます。上がらなくても、2020年の五輪に向けてスポーツPRの分野でも業績を伸ばしていく期待が個人的にはありますので、ストロングホールドさせていただきます。
これからも期待の銘柄です!
※株式投資は自己責任でお願いいたします。