こんにちは。ふるさと納税が大好きな倍プレです 皆さんもふるさと納税は計画通り進んでおりますでしょうか?
私の知人ではふるさと納税を行う時期(季節)は主に秋~冬が多いです。皆さん忘れかけていたタイミングで駆け込む感じなんですかね…。
一方で私の親は毎月計画通りやっているようでして…20か所くらいにふるさと納税しているとか。私も早く稼ぎたいです。笑
さて、本日はお待ちかねのロイズ(Royce)のふるさと納税の返礼品が届きましたのでご報告いたします。
今回申込んだふるさと納税
今回は一気に20,000円分を納税しました。
普段は10,000円や5,000円分しか納税しないので少し緊張しましたねw
納税のきっかけとしては今年のGWに行った北海道で「ロイズのお菓子はやっぱり美味しい!」と改めて見直したこと、そしてトウモロコシ味の生チョコがあることを知ってぜひ食べてみたいと思ったからです。
肝心の中身は?
皆様お許しください笑、家に帰ったら既に妻が箱を開けていて全体像をお見せすることが出来ません。。
その代わりに待ちに待ったトウモロコシの生チョコをご覧くださいませ~。
いかがでしょうか?
黄金色に輝いてませんか?(気のせい?)
個人的にはもう少し甘さが控えめでも良いかな?とも思いましたが、若年層から高齢者まで幅広く楽しめる逸品(一品)ではないでしょうか。
最初はトウモロコシのチョコ?と聞いて抵抗感があるかたもいるかもしれませんが、食べてみればあっという間に5個くらいパクッといってしまいますよ。笑
とうもろこしの生チョコは意外と世間的にも人気があるみたい♪
豊かな甘みが特長の北海道産スーパースイートコーンのおいしさを生チョコレートに。コーンならではの香ばしい旨みがチョコレートととけ合い、やわらかに香るバーボンウイスキーが、コーンの甘い香りをぐっと引き立てます。
ロイズの公式サイトの評価も5点満点中4.3点と非常に高得点!意外と人気なんですね~。
普段、なかなかトウモロコシ味のチョコを食べることはないですよね。
ひげ茶だったり、生のとうもろこしを食べることはあっても、なかなか機会がないと思います。
公式サイトの口コミも皆さん高評価です。
「チョコ食べながら野菜を食べてる感覚。香りが良いですね。また北海道のとうきび食べたくなりました!」
「トウモロコシのふわっとした後味が楽しめます。」
「ホワイトチョコレートの甘さと、コーンの優しい味、そしてウイスキーの風味がマッチしていてとても美味しかったです!」
ぜひ皆さんも頼んでみてください♪
ロイズ(北海道当別町)のお申込はこちらから
私は普段ふるさとチョイスのサイトを使用しているので、ふるさとチョイスから申し込みました。
ふるさとチョイスは掲載数もかなり多く、スマートフォンのサイトも見やすくなっているのでオススメですよ。